TAG

チョコレート嚢胞

AMH0.24ng/ml。採卵3回するも移植できず・・・。

ココさん(39歳) 卵巣は左のみで AMH0.24ng/ml。現在2人目不妊治療中で、今までに3回採卵しましたが、 空胞や成長が途中で止まるなど移植に至りません。どんな誘発方法なら妊娠できますか。 英ウィメンズクリニック 水澤 友利 先生  東京女子医科大学卒業、慶應義塾大学医学部産婦人科教室入局。 慶應義塾大学にて不妊治療のトレーニングを受け、その後、東京の荻窪病院で一般不妊治 […]

低AMHでの二人目不妊治療について

ココさん(40歳) ■治療ステージ:体外受精  ■AMH:0.24 ■治療状況 二人目不妊治療を約1年前に始め、その時のAMHは0.24。 今回もクロミッドで誘発を行い、採卵を3回。1回目は空胞、2回目は5分割で成長が止まってしまい、3回目は変性卵になってしまいました。遺残卵胞がありリセットした周期や、排卵まで日数がかかった周期も何度かあります。ちなみに毎回卵は2個程度出来るのですが、チョコレート […]

左右の囊胞が直径60㎜を超えています。 チョコレート囊胞の治療について

はなさん(37 歳)左右卵巣に60mm超えのチョコレート囊胞があると診断。さらにCA125(卵巣がん、子宮体がんに特異性が高い腫瘍マーカー)が145 U/ml となり、主治医から手術も考慮すべきと言われました。この状態で採卵をする場合、リスクは高いのでしょうか?    大島クリニック 大島 隆史 先生 自治医科大学卒業。1982 年、新潟大学医学部産科婦人科学教室入局。産婦人科医として3 […]

>jineko.tv

jineko.tv