43歳の不妊治療の進め方
りんごさん(43歳) ■治療ステージ:通院にてタイミング法 ■妊活歴:1年~2年 ■治療状況 おととしの夏くらいからです。 ≪質問①≫ いま43歳なので、年齢的に妊娠できるか心配です。治療のアドバイスをお願いします。 ≪質問②≫ 体がかたいことと不妊は関係あるのですか? 厚仁病院 生殖医療部門 松山 毅彦 先生 東海大学医学部卒業。小田原市立病院産婦人科医長、東海大学付属大磯病院産 […]
りんごさん(43歳) ■治療ステージ:通院にてタイミング法 ■妊活歴:1年~2年 ■治療状況 おととしの夏くらいからです。 ≪質問①≫ いま43歳なので、年齢的に妊娠できるか心配です。治療のアドバイスをお願いします。 ≪質問②≫ 体がかたいことと不妊は関係あるのですか? 厚仁病院 生殖医療部門 松山 毅彦 先生 東海大学医学部卒業。小田原市立病院産婦人科医長、東海大学付属大磯病院産 […]
ほんさん(28歳) ■治療ステージ:人工授精 ■妊活期間:〜半年 ■AMH:8.93 ■精液所見:運動率以外は基準値以上。もう一回精液検査をする予定 ■治療状況 多嚢胞性卵巣症候群。クロミッドを服用しながらタイミング法を行っています。治療計画は作成していません。 ≪質問≫ タイミング法を取っているが、夫の仕事でタイミングがしっかり合わせられないため、時間が無駄に感じています。 私の […]
さあさん(32歳) ■治療ステージ:これから妊活を始める ■妊活歴:半年 ≪治療状況≫ 2022年に出産。2023年に2人目妊娠するも、心拍確認後流産。2024.4月頃から2人目妊活を始めましたがなかなか授からず、出産時からお世話になっている病院に相談しました。2人目流産したものの着床はしたため卵管が詰まっている可能性は少ないということで、卵管造影検査はしていません。採血してプロラクチ […]