不妊専門クリニックに通うべきですか?
ジジさん(34 歳) 感染症や子宮頸がん、エコーなど一般的な検査を受けて異常は見つからず、今は基礎体温をつけている段階です。このまま専門外のクリニックに通っていてもよいでしょうか? 田村秀子婦人科医院の田中紀子先生に教えていただきました。 田村秀子婦人科医院 田中 紀子 先生 京都府立医科大学医学部大学院修了。医学博士。留学後、扇町レディースクリニック勤務を経て、2008年より田村秀子 […]
ジジさん(34 歳) 感染症や子宮頸がん、エコーなど一般的な検査を受けて異常は見つからず、今は基礎体温をつけている段階です。このまま専門外のクリニックに通っていてもよいでしょうか? 田村秀子婦人科医院の田中紀子先生に教えていただきました。 田村秀子婦人科医院 田中 紀子 先生 京都府立医科大学医学部大学院修了。医学博士。留学後、扇町レディースクリニック勤務を経て、2008年より田村秀子 […]
末吉。さん(30歳) ■治療ステージ:人工授精 ■治療状況 不妊治療2年目、人工授精にステップアップ後6回目で妊娠判定が出ました。その後、化学流産に。 半年後に自然妊娠で陽性判定が出るも、再び化学流産。どちらも黄体ホルモンの値が上がらずでした。 病院では「妊娠できる力はある!化学流産は染色体異常が殆ど、不育症ではもっと陽性判定が頻繁に出ているはず」と言われ、もうしばらく人工授精とタイミングで様 […]
のすけさん(31歳) ■治療ステージ:通院にてタイミング法 ■妊活期間:1~2年 ■AMH:1.53 ■精液所見:異常なし ■治療状況 今年4月下旬からタイミング法で治療開始。6月からカバサール服用。低AMH、子宮筋腫あり。 ≪質問①≫不妊治療を始めてから食生活に気をつけたり、運動は苦手ですがウォーキングをするようにしたりしていますが、質の良い卵子を作ったり、子宮の環境を良くする […]