精液量が少ない。できる対策は?
ありささん(40歳) ■治療ステージ:その他 ■妊活期間:2~3年 ■AMH:未検査 ■精液所見:未検査 ≪質問≫わたしは特に異常はなく、タイミングと時々排卵誘発剤を使用して2年。つい最近、夫から「精液がほとんど出ていない」とカミングアウトされました。この2年間なんだったのだろうと、絶望に打ちひしがれました。少しでも条件を良くするために、できること、心がけるといいこと、サプリメ […]
ありささん(40歳) ■治療ステージ:その他 ■妊活期間:2~3年 ■AMH:未検査 ■精液所見:未検査 ≪質問≫わたしは特に異常はなく、タイミングと時々排卵誘発剤を使用して2年。つい最近、夫から「精液がほとんど出ていない」とカミングアウトされました。この2年間なんだったのだろうと、絶望に打ちひしがれました。少しでも条件を良くするために、できること、心がけるといいこと、サプリメ […]
ゅぅりさん(41歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活期間:2~3年 ■AMH:4.51(2022年6月時点) ■精液所見: 運動率40〜52%、術後精子機能精密検査(SUT)92% ■治療状況 (1)多嚢胞性卵巣症候群で39歳から不妊治療を開始。最初の採卵では33個採れ、12個受精、胚盤胞8個凍結でき、そのうち2回妊娠しましたが9週と6週で流産。 (2)その後の採卵では採れる卵子も受精 […]
natsuさん(41歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:4年~ ■AMH:0.3 ■精液所見:濃度・処理後170万/ml 運動率・処理後100% 精子運動性指数SMV値203 ≪質問①≫大きく育ててから採卵した方が、卵胞の成熟はしやすいのでしょうか? ≪質問②≫サプリをいろいろ飲んでいます。マルチビタミン、抗酸化サプリ、L-カルニチン、アスタキサンチン、DHEA、ビタミンD、ビタミ […]