ステップアップの時に考える、妊娠しやすい体づくり

小山寿美江先生(西船橋こやまウィメンズクリニック院長)琉球大学医学部卒業後、昭和大学病院産婦人科学教室、木場公園クリニック分院、院長、六本木レディースクリニック院長を経て、2020年に西船橋こやまウィメンズクリニック院長に就任。穏やかな雰囲気の小山先生をはじめ、診察を担当する医師は、全員女性。そのため安心して治療を受けたり、相談することができる。日本産婦人科学会産婦人科専門医、日本生殖医学会生殖医 […]

排卵のタイミングについて

ドクターズチョイスの排卵検査薬でタイミング法を行なっています。 先月、生理後5日で陽性が出ましたが、基礎体温が上がらず、12日後に高温期に入りました。高温期は14日間続き、生理がきました。 この月の排卵は、生理後5日目あたりではなく、基礎体温が上がった周辺だったのでしょうか。 排卵検査薬の間違いでしょうか。 2種類の排卵検査薬を使ってどちらも陽性だったのですが、、、 BMIが18.5以下の低体重だ […]

卵管水腫の治療法について

両側卵管水腫の場合、腹腔鏡の手術を考えてますがどの手術が効果的でしょうか。 受精卵は8個凍結があり、9月の初め頃に1回目の移植があります。 その結果によって手術をしようと思ってます。 稲垣 誠 先生(いながきレディースクリニック)1994年、浜松医科大学医学部卒業。浜松医科大学医学部附属病院、鹿児島市立病院、聖隷沼津病院などで産婦人科医の経験を重ね、2012年、不妊治療専門施設「いながきレディース […]

>jineko.tv

jineko.tv