PCOSでの妊活、気をつけること

nさん(26歳)    ■治療ステージ:タイミング法  ■妊活歴:~半年  ■AMH:12.99  ■精液所見:不明    ■治療状況 10代から多嚢胞性卵巣で、内服で月経を起こしています。 排卵誘発+タイミング法の2周期目で主治医の先生から体外受精を勧められて、思っていたよりステップアップが早くて驚いています。 ≪質問①≫ 私のような場合、体外受精でないと妊娠は望めないでしょうか? ≪質問②≫ […]

片側卵管閉塞のタイミング法

ゆかりさん(35歳)    ■治療ステージ:通院にてタイミング法  ■妊活歴:~半年  ■AMH:まだしてないです  ■精液所見:まだしてないです    ■治療状況 先日卵管造影検査受けました。左卵管はすぐに通ったのに対し、右側卵管はドクターが右側腹部を押さえても映りませんでした。ドクターから、卵管先端が細すぎると映らないこともある為、卵管造影で片側卵管閉塞の診断することは出来ないと言われました。 […]

内膜症の手術と採卵の優先順位

もーさん(32歳)    ■治療ステージ:人工授精  ■妊活歴:~半年  ■AMH:2.64  ■精液所見:問題なし    ■治療状況 左卵管切除の手術後、右卵管が残せて通水できれば人工授精から始める予定です。 しかし体外受精も検討しているため、手術前に採卵しなくて良いのか心配になり相談させていただきました。 ≪質問≫ 卵管切除後に体外受精が始まっていざ採卵するときに全然卵が取れない、などというこ […]

>jineko.tv

jineko.tv