たくさん採卵できても受精は1個…原因は?
しぃままさん(37歳)■治療ステージ:体外受精 ■妊活期間:4年~■AMH:5.7 ■治療状況 (1)37歳、2人目妊活中。1人目は35歳の時に体外受精で授かりました。 (2)上の子が1歳になったタイミングで、残っていた5日目胚盤胞3BCを戻すが陰性。 (3)再度4月14日にショート法で採卵。前回も体外受精で授かったので今回も全てふりかけでした。多嚢胞気味でたくさん採れると医師も思っていたよう […]
しぃままさん(37歳)■治療ステージ:体外受精 ■妊活期間:4年~■AMH:5.7 ■治療状況 (1)37歳、2人目妊活中。1人目は35歳の時に体外受精で授かりました。 (2)上の子が1歳になったタイミングで、残っていた5日目胚盤胞3BCを戻すが陰性。 (3)再度4月14日にショート法で採卵。前回も体外受精で授かったので今回も全てふりかけでした。多嚢胞気味でたくさん採れると医師も思っていたよう […]
ひーにゃさん(39 歳) 今まで7回移植しましたがNG。ホルモン補充でERA 検査では、ズレなし。CD138は陽性だったので、抗菌薬を服用し陰性に。再発のことを考え、次の移植前に再検査は必要ですか。また、自然周期での移植を希望しています。 田中 温 先生(セントマザー産婦人科医院)順天堂大学医学部卒業。越谷市立病院産科医長時代、診療後ならという条件付きで不妊治療の研究を許される。度重 […]
ピノキオさん(34 歳) 中隔子宮です。アンタゴニスト法で6 個採卵。4個ふりかけ、2個顕微授精を行い、顕微授精のみ低グレードの胚盤胞に。移植の結果はNG。2回目は3個採卵。顕微授精ですべて胚盤胞になるもNG。どうにか良いグレードに育てたいです。 レディースクリニック北浜●奥 裕嗣 先生 1992年愛知医科大学大学院修了。蒲郡市民病院勤務の後、アメリカに留学。 Diamond Ins […]