胚盤胞まで成長させるには?

まゆさん(45歳)   ■治療ステージ:顕微授精   ■妊活歴:1年~2  ■精液所見:問題なし

■治療状況

採卵、顕微授精、移植4回。
転院し毎月採卵、顕微授精しているが、胚盤胞にならず、移植まで行かない。
全部で16個卵子をとりました。

≪質問①≫胚盤胞まで成長しないです。何かできることはありますか?

≪質問②≫ 鍼灸院で3ヶ月お休みを勧められました。
年内までで体外受精をやめようと思っていますが、お休みをしたほうが良いのでしょうか?

臼井医院 婦人科 リプロダクション外来 臼井 彰 先生 東邦大学医学部卒業。東邦大学大森病院で久保春海教授の体外受精グループにて研究・診察に従事。医局長を経て、1995 年より現在の東京・亀有にて産婦人科医院を開業。

※この動画は24年に撮影されたものであり、先生のご意見はその当時のご意見となります。

>jineko.tv

jineko.tv