ふうさん(28歳) ■治療ステージ:病院に通わず自分たちで妊活中 ■妊活歴:半年未満 ■AMH:不明 ■精液所見:まだ検査していません
■治療状況
妊活を始めて間もないですが、過去に排卵していなかったことや、現在も時折不正出血があり不安です。
夫婦ともに28歳なので早いうちに治療をと思っています。
自宅近くの病院は体外受精までしかしておらず、卵管造影検査も実施していないようです。
≪質問①≫
まずは近くの病院へ通院してタイミングをするか、最初から遠くの病院に通院して卵管造影検査など詳しい検査をするべきでしょうか。
≪質問②≫
男性の精液検査はできる病院が近くにないので、そちらは早めに遠くの病院でしてもらおうと思っています。
不妊治療を受ける病院と同じところ、若しくは近い方がいいなどありますか?

かしわざき産婦人科 柏崎 祐士 先生
京都府立医科大学医学部卒業。2000 年まで日本大学板橋病院で主に不妊治療に従事し、その間、米国エール大学医学部産婦人科で研修。その後、「かしわざき産婦人科」副院長に。日本生殖医学会生殖医療専門医、日本産科婦人科内視鏡学会認定医。
京都府立医科大学医学部卒業。2000 年まで日本大学板橋病院で主に不妊治療に従事し、その間、米国エール大学医学部産婦人科で研修。その後、「かしわざき産婦人科」副院長に。日本生殖医学会生殖医療専門医、日本産科婦人科内視鏡学会認定医。
※この動画は2025年に撮影されたものであり、先生のご意見はその当時のご意見となります。