第二子不妊治療中です。
第一子は、3年前、32歳の時に人工授精で妊娠、出産しました。第一子を妊娠前に、タイミング法で1度稽留流産をしています。
第二子は34歳の時に人工授精に5回挑戦しましたが陰性、35歳で体外受精にステップアップして、1度目の5日目胚盤胞移植(ホルモン補充周期)で妊娠判定をいただきましたが、7週でまたも稽留流産をしてしまいました。術後のお休み期間を経て、今年の10月に2回目の5日目胚盤胞移植(ホルモン補充周期)をしましたが、BT14でhcg237と陽性反応をいただきました。昨日BT21で数ミリの胎嚢が確認できましたが、hcgは24まで低下しておりましたので、投薬を中止して、自然流産を待つこととなりました。
今後なのですが、不育症と子宮鏡の検査を提案されています。
検査した方が良いのでしょうか?山下先生のご意見、よろしくお願い致します
山下レディースクリニック山下正紀先生
1980年、奈良県立医科大学を卒業後、京都大学産婦人科に入局。舞鶴市民病院産婦人科の医長として同院の生殖医療を確立後、神戸中央市民病院で産婦人科医長、体外受精チーフとして数多くの患者さんの治療にあたる。1997年、神戸三宮に山下レディースクリニックを開設。一般不妊治療から高度生殖医療にわたる初診から妊娠成立までを一人で担当し、妊娠したカップルは10000組を超える。キッズルームを併設し、2人目不妊にも対応している。
※この動画は20年に撮影されたものであり、先生のご意見はその当時のご意見となります。