着床前診断ができない場合は?

37歳になったばかりです。

33歳の時に初めて体外受精で新鮮胚移植をし、授かることができましたが、

8週目で繋留流産になり、その後、凍結胚移植をするも着床するが、継続ならずの繰り返しで着床もしなくなりました。7回目です。

着床前診断以外は、全て検査し異常なしでした。

先日、ジネコのセミナーに参加した時に着床前診断をした方が良いと言われましたが、私が通院している所は、着床前診断をしていません。

それに高額な為、金銭的にも厳しく。できません。

なので、採卵、胚移植を繰り返しすれば授かる可能性は、ありますか? 

かしわざき産婦人科 柏崎 祐士 先生 京都府立医科大学医学部卒業。2000 年まで日本大学板橋病院で主に不妊治療に従事し、その間、米国エール大学医学部産婦人科で研修。その後、「かしわざき産婦人科」副院長に。日本生殖医学会生殖医療専門医、日本産科婦人科内視鏡学会認定医。

※この動画は22年に撮影されたものであり、先生のご意見はその当時のご意見となります。

>jineko.tv

jineko.tv