CATEGORY

クリニック別

ホルモン投与の時間を間違えた。。。ERAは無駄??

ひなたさん(30歳)   ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活歴:2〜3年 ■AMH:5 ■精液所見:濃縮?すれば運動率はあるが、量はなく自然妊娠も難しい。   ≪治療状況≫ ERA検査(ホルモン周期)を実施した際に、初日1回目の時間指定7時にウトロゲスタンはしっかりその時間に入れられたのですが、他は15時指定のところを14時、23時指定のところを24時など、少しズレて入れていることがありました。 ≪ […]

精神的に不安定。。抗うつ剤と妊活への影響

コズエさん(42歳)  ■治療ステージ:体外受精  ■妊活歴:2年~3年  ■AMH:2  ■精液所見:良好 ≪治療状況≫ 2度の人工授精、体外受精1回着床ならず。血栓症の疑いありと言われました。 ≪質問①≫ 3月に二度目の体外受精をするよていなのですが、家族の入院など色々なことが重なり、精神的不安定です。 精神科の先生に抗うつ剤を処方されました。まだ飲んではいません。 凍結胚の移植をする予定なの […]

黄体ホルモンと乳がんの関係は?

ひさこさん(41歳)  ■治療ステージ:顕微授精  ■妊活歴:3年~4年  ■AMH:0.07  ■精液所見:かなり良い ≪治療状況≫ 低AMHのため、自己注射なしで毎回プレマリンなどの内服薬のみで卵胞を育てています ≪質問≫ 低AMHのため、毎回自己注射なしで、プレマリンやジュリナ錠などのエストロゲン剤を単体で内服し、卵胞を育てています。黄体ホルモンを補充すると乳がんなどの予防になると聞きますが […]

>jineko.tv

jineko.tv