CATEGORY

クリニック別

着床障害の可能性?着床を目指すサプリ

まぐれちゃんさん(33歳)    ■治療ステージ:体外受精  ■妊活歴:2年〜3年  ■精液所見:精子の頭の大半に空洞があると言われました。  ■治療状況 2021年12月~2023年3月タイミング 2022年5月子宮内ポリープ切除 2023年4月~6月人工受精 2024年10月~転院 胚移植 ≪質問①≫ 着床しやすくするおすすめのサプリメントがあれば知りたいです。 通院先の先生からビタミンDを3 […]

HCG注射で妊娠率は上がる?

きりんさん(31歳)    ■治療ステージ:通院にてタイミング法  ■妊活歴:1年~2年  ■AMH:2.85  ■精液所見:量 3.0ml、濃度 31×10^6/ml、運動率 28%、運動A率 18%、奇形率 88.5% ■治療状況 近くの婦人科でタイミング療法1年行い、妊娠できず(子宮内膜ポリープがあることは伝えられていた) →専門の病院行くことを勧められ、転院して様々な検査を行う。 →子宮内 […]

低AMHで37歳。胚盤胞にならない。。。

寧々さん(37歳)    ■治療ステージ:顕微授精  ■妊活歴:2年~3年  ■AMH:0.48     ■治療状況 2022/11-2023/09自己流タイミング(子宮内膜ポリープ切除治療) 2023/10-2024/09一軒目の病院にてタイミングx3,AIHx6 2024/12 不妊治療専門クリニックに転院 2025/01体外受精(胚盤胞にならず、移植キャンセル) 2025/02 顕微授精(胚 […]

>jineko.tv

jineko.tv