自費診療の場合、貯卵はすべき??
SKさん(23歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活歴:半年~1年 ■AMH:14.66 ≪治療状況≫ 現在、体外受精の治療中で2回採卵を行いました。 結果、4BBが2個(5日目凍結)、2ABが1個(2or3日目凍結)、3BBが2個(6日目凍結)となりました。 1度目の採卵を終えた後、担当医に「第2子まで欲しい」ことを伝え、2度目の採卵となりました。 ≪質問≫ 結果は上記のようになったのです […]
SKさん(23歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活歴:半年~1年 ■AMH:14.66 ≪治療状況≫ 現在、体外受精の治療中で2回採卵を行いました。 結果、4BBが2個(5日目凍結)、2ABが1個(2or3日目凍結)、3BBが2個(6日目凍結)となりました。 1度目の採卵を終えた後、担当医に「第2子まで欲しい」ことを伝え、2度目の採卵となりました。 ≪質問≫ 結果は上記のようになったのです […]
ぽんすさん(30歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活歴:〜半年 ■AMH:4.9 ■精液所見:運動率17.6% 精子濃度が0また1 TESEになる可能性が高いとのこと。 ≪治療状況≫ 地元で唯一の不妊クリニックであり、選択肢がない状況下で通院を始めました。 卵管造影検査と子宮鏡検査をし、夫は採精の結果「顕微授精が確実」と言われました。 採卵に向けて準備し、先日の採卵(9個採れました)同日に採 […]
ゆうかさん(29歳) ■治療ステージ:タイミング法 ■妊活歴:〜半年 ■AMH:不明 ■精液所見: フーナーテストは「問題なさそう」とのことです。 ≪治療状況≫ ホルモン検査→視床下部による月経不順 1週期目クロミッド→効果なし。リセット 2週期目フェマーラ→効果あり。タイミングとる。 3週期目フェマーラ→効果なし。「注射か卵巣に穴を開けるか」と言われる。 ≪質問①≫ 早めに体外受精など […]