CATEGORY

クリニック別

卵胞が小さいのに排卵する理由は?

たまごさん(31歳)    ■治療ステージ:人工授精  ■妊活期間:1年〜2年  ■AMH:3.97    ■精液所見:問題なし。 ■治療状況 人工授精の日を決めるために病院に行ったのですが、卵胞の大きさが1.3mmだったのでまだ排卵はしないとの判断で排卵誘発剤は打たずに、4日後に人工授精をすることになりました。 ただ、翌日に排卵前に起こる強い眠気とだるさがあり、またその翌日に市販の排卵検査薬を使 […]

膣内射精障害の妊活方法について

ヤマさん(25歳)    ■治療ステージ:まだ妊活を始めていない  ≪質問≫ 1年後に結婚式を予定しており、その後、妊活を始めたいと考えています。 しかし、1年ほど前から夫の膣内射精障害がみられます。行為中なかなか射精できず、「暑い」と言って一瞬休憩に入るともう萎んでしまい、そこで行為は終わってしまいます。 私は早めに子供が欲しいと思っており、それも夫に話しています。膣内射精ができないことに対して […]

夫婦のタイミングが合わない!人工授精すべき?

ほんさん(28歳)    ■治療ステージ:人工授精  ■妊活期間:〜半年  ■AMH:8.93    ■精液所見:運動率以外は基準値以上。もう一回精液検査をする予定 ■治療状況 多嚢胞性卵巣症候群。クロミッドを服用しながらタイミング法を行っています。治療計画は作成していません。 ≪質問≫ タイミング法を取っているが、夫の仕事でタイミングがしっかり合わせられないため、時間が無駄に感じています。 私の […]

>jineko.tv

jineko.tv