CATEGORY

英ウィメンズクリニック

PPOS 法をすると 次周期に排卵しなくなる?

あこさん(39 歳) PPOS 法で採卵後、黄体期に体温が上がりません。PPOS 法だと、次の周期は排卵しないのですか?また、慢性子宮内膜炎の治療後、完治したかを確認せずに移植予定です。妊娠率はどれくらいですか? 受精卵のグレードは4AB です。   英ウィメンズクリニック 山田 愛 先生  2003年、神戸大学医学部卒業後、同大学附属病院にて研修。その後、小野市民病院、兵庫県立こども病 […]

移植3回陰性。着床の検査を受けるべき?

ぷぶさん(40歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:2~3年 ■AMH:1.3  ■精液所見:異常なし ≪質問≫40歳、治療歴4年目。体外受精2回目で妊娠したものの、初期流産。顕微受精で3回移植したが全く着床せずでした。何か、着床に関する検査を受けた方がいいですか?今のクリニックでは着床の窓などの検査ができないので、転院したほうがいいでしょうか? 英ウィメンズクリニック にしのみや院 江夏 […]

低AMHで卵胞が多く見えることはあるの?

茶々さん(37歳)■治療ステージ:体外受精 ■妊活期間:1~2年 ■AMH:0.81(2021年12月時点) ≪質問①≫採卵に入るために生理1日目にエコーをしてもらいました。右卵巣は1個くらいで、左卵巣は4個以上の胞状卵胞がありました。AMHが低いと胞状卵胞数は少ないと聞いたことがあります。私は低AMHなのですが、AMHの数値が上がることはないと思いますので、多く見えたのはたまたまですよね?  ≪ […]

>jineko.tv

jineko.tv