CATEGORY

ファティリティクリニック東京

43歳、移植方法について

タマさん(43歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活歴:1年~2年  ■AMH:3.44  ■治療状況 2人目が欲しいと思ってから1年2ヶ月、通院始めてから半年が経ちました。 排卵誘発剤を使う前までは月経周期が長くて38日の月もあり、基礎体温も2層に分かれているものの、高温期が短かったり、低温期が下がりきらなかったりすることが多くありました。 《質問①》 次回の移植方法について悩んています。9.6 […]

何時間寝たら基礎体温を測れるの?

はぷさん(30歳) ■治療ステージ:まだ通院していない ■妊活歴:~半年  《質問①》 不眠傾向で、夜間に覚醒してしまうと朝まで眠れないことがあります。 基礎体温は何時間就寝すれば正確なデータといえるのでしょうか? 《質問②》 基礎体温に高温期があれば、排卵していると思っていいのでしょうか? 毎日同じ時間に測らないと意味がないですか? ファティリティクリニック東京 小田原 靖 先生 東京慈恵会医科 […]

ピックアップ障害の原因は?

あやなさん(30歳) ■治療ステージ:通院にてタイミング法 ■妊活歴:半年~1年 ■精液所見:問題なし ■治療状況 2人目が欲しいと思ってから1年2ヶ月、通院始めてから半年が経ちました。 排卵誘発剤を使う前までは月経周期が長くて38日の月もあり、基礎体温も2層に分かれているものの、高温期が短かったり、低温期が下がりきらなかったりすることが多くありました。 《質問①》 タイミング法は今回で4回目で、 […]

>jineko.tv

jineko.tv