CATEGORY

ファティリティクリニック東京

二人目妊活を始めるタイミング

不妊治療から妊娠し、現在一人目を子育て中です。帝王切開で出産したので、次の妊活を始めるタイミングを知りたいです。 ファティリティクリニック東京 小田原 靖 先生 東京慈恵会医科大学卒業、同大学院修了。1987年、オーストラリア・ロイヤルウイメンズホスピタルに留学し、チーム医療などを学ぶ。東京慈恵会医科大学産婦人科助手、スズキ病院科長を経て、1996年恵比寿に開院。 ※この動画は22年に撮影されたも […]

回数制限があるなら高刺激がいい?

4月から体外受精へステップアップし、5月に採卵予定です。回数制限があるなか効率的かつ迅速に妊娠に近づくには、やはり卵子がたくさん採れる高刺激法が良いのでしょうか?(AMHは1年前に3.58) 今までの治療でクロミッド服用中に強い頭痛があったので、高刺激法による薬の副作用も怖いです。主治医と相談するべきことでしょうが、ぜひ先生のご意見をお伺いできればと思います。 ファティリティクリニック東京 小田原 […]

着床しない・・・自分にできることは?

1人目はタイミングで授かったのですが、2人目を顕微授精でもなかなか授かれません。 まず、受精率が悪く、胚盤胞になる確率も低いです。やっと出来た胚盤胞(凍結1AA→移植3AB)を移植しても着床しません。 卵管閉塞にてFT術を2回、子宮内ポリープ除去術を2回行っています。医療面は先生を信頼し任せているので、自分で改善できる食生活や生活習慣で何か改善できることはありますでしょうか? ファティリティクリニ […]

>jineko.tv

jineko.tv