CATEGORY

ファティリティクリニック東京

低AMH、成熟卵を得るためにできることは?

31歳0ヶ月、AMH0.28(昨年8月時点)です。 低刺激を行っていた時、刺激が強く卵子が消滅or成長が止まった為、現在は完全自然周期で行っています。 採卵数は、最大で1つです。排卵済みや空胞で採卵できない時もあります。 やっと正常卵が採卵できても、初期胚で成長が止まったり、多精子受精になったり、なかなか胚盤胞が得られません。 私の様なタイプが正常卵を得る為にできることはありますか?? ファティリ […]

慢性子宮内膜炎の検査で陽性に! 薬を服用後、再検査は必要?

K さん(29 歳) 慢性子宮内膜炎の検査(CD138 と子宮鏡検査)を行いました。子宮鏡検査では、問題なし。CD138 の結果は20 視野で78 個という高値で陽性に。ビブラマイシン®服用後、再検査せずに移植したいのですが無謀でしょうか。 ファティリティクリニック東京 小田原 靖 先生 東京慈恵会医科大学卒業、同大学院修了。1987年、オーストラリア・ロイヤルウイメンズホスピタルに留学し、チーム […]

保険適用の年齢制限について

■ニックネーム:サクラさん(42歳)  ■治療ステージ:お休み中  ■妊活期間:2年~3年 ■質問 保険適用の年齢制限についてご意見お聞かせください。仕方ないのかもしれませんが、ちょっと悲しくなります。例えば、「101歳の方には平均寿命を越えているから保険診療はしません」なんて制限はないけれど、不妊治療に関してはなぜ年齢制限がもうけられ、その年齢になったのでしょうか?先生のご意見をお聞かせください […]

>jineko.tv

jineko.tv