CATEGORY

蔵本ウイメンズクリニック

46歳、タイミング法のコツは?

奈美さん(46歳)   ■治療ステージ:通院にてタイミング法   ■妊活歴:2年~3年  ■AMH:不明  ■精液所見:少し少ないとは言われましたが、自然妊娠は可能だとは言われてます。     ■治療状況 積極的に妊活してからは2年が経ちました。あらゆる検査を受け、検査的には問題は無く年齢にしては身体の状態は良いから基本的にはタイミング療法で毎月排卵チェックをしてもらい、排卵後にデュファストンを服 […]

AAの胚、1個移植するか2個移植するか?

たらさん(40歳) AAの胚を1個移植するべきか、2個移植するべきかで悩んでいます。1個でも着床率が高いと言われていますが、これまで結果が出ていないため2個移植を希望しています。 蔵本ウイメンズクリニック 蔵本 武志 先生 久留米大学医学部卒業、山口大学大学院修了。山口県立中央病院産婦人科副部長、済生会下関総合病院産婦人科部長を経て、1990 年オーストラリア・PIVET メディカルセンターへ留学 […]

膜構造を用いた生理学的精子選択術「ZyMot」

「先進医療」特集 精子にダメージを与えず抽出「膜構造を用いた生理学的精子選択術(ZyMot)」 先進医療にはさまざまな種類の技術があります。 今回はその先進医療の技術について、先生方に質問! ギモンにお答えいただきました。ぜひ動画をご覧ください。 蔵本先生に聞いてみました。 蔵本ウイメンズクリニック●蔵本 武志 先生 久留米大学医学部卒業、山口大学大学院修了。山口県立中央病院産婦人科副部長、済生会 […]

>jineko.tv

jineko.tv