内膜症に卵管留血腫。体外受精で注意すべきことは?
じゅりさん(30歳) ■治療ステージ:タイミング法 ■妊活歴:まだ通院したいない ■AMH:5.5 ■精液所見:不明 ≪治療状況≫ 私は子宮内膜症で、チョコレート嚢胞があり左側3cm、右側は2cmです。 左側は卵管留血症もあります。 おそらく癒着もあり、子宮後屈と言われました。 ≪質問①≫ 私はチョコレート嚢胞だけでなく、左側は卵管流血症もあるので、余計に妊娠ができないのでしょうか。 […]
じゅりさん(30歳) ■治療ステージ:タイミング法 ■妊活歴:まだ通院したいない ■AMH:5.5 ■精液所見:不明 ≪治療状況≫ 私は子宮内膜症で、チョコレート嚢胞があり左側3cm、右側は2cmです。 左側は卵管留血症もあります。 おそらく癒着もあり、子宮後屈と言われました。 ≪質問①≫ 私はチョコレート嚢胞だけでなく、左側は卵管流血症もあるので、余計に妊娠ができないのでしょうか。 […]
①生理不順でも妊活は進められますか? ②妊活初心者が最初に知っておくべき検査は? ③卵管造影検査後の体調管理のポイント 大島クリニック 大島 隆史 先生 自治医科大学卒業。1982 年、新潟大学医学部産科婦人科学教室入局。産婦人科医として3 年間研修後、県内の地域病院の1 人医長として4 年間勤務。1992 年、新潟大学医学部において医学博士号を授与される。新潟県立がんセンター新潟病院、新潟県立 […]
TOMさん(39歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活歴:3年〜4年 ■AMH:1.21 ■精液所見:特に問題なし ≪治療状況≫ 移植3回済み。1、2回目は陰性。3回目はHCGが低く化学流産。 ホルモン補充で4回目の移植をしようとしていますが、2周期連続で黄体ホルモン補充前に排卵済みとなり移植キャンセルになってしまいました。 なお、卵胞ホルモン剤は、1周期目はエストラーナテープ、2周期 […]