CATEGORY

秋山レディースクリニック

低グレード胚の移植か採卵か

hicarixさん(34歳)    ■治療ステージ:顕微授精  ■妊活期間:~半年  ■治療状況 2022年3月に顕微受精で6AAだった5日目胚盤胞を移植し、無事、帝王切開で出産。 2024年4月より2人目の治療を再開しました。 4月に採卵をして3つ胚盤胞を凍結でき、5日目6AB、6日目6BA、6ABの胚盤胞を移植してきましたが、結果に繋がりませんでした。 2回目採卵をしましたが、1つだけ5BCの […]

移植前のシリンジ使用は有効?

けいさん(38歳)    ■治療ステージ:体外受精  ■妊活期間:1年〜2年  ■AMH:多嚢胞なので高め    ■治療状況 33歳の時に採卵し、6個胚盤胞になりました。 その後の移植で一度出産まで至りましたが、2人目は残り5個の胚盤胞で1度流産、4回は着床せず。 38歳で再度採卵し、6個の胚盤胞を凍結しました。 6BBを先日移植(SEET法も)しましたが、着床せず。次の移植を控えています。 ≪質 […]

胚盤胞で妊娠しない。初期胚移植もすべき?

りほさん(33歳)    ■治療ステージ:顕微授精  ■妊活期間:1年〜2年  ■AMH:1.44    ■精液所見:問題なし。濃度17770万/ml 運動率85.1% ■治療状況 人工授精4回→体外受精へ。 1度目の採卵では4個採れ、凍結精子を使用した為全て顕微受精をしたが胚盤胞に至らず。 2度目の採卵では6個中3つを顕微授精、3つを振りかけ法としたところ、顕微授精は全滅、振りかけ法の3つは胚盤 […]

>jineko.tv

jineko.tv