AMH標準で卵が採れない理由は?
とっとさん(39歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活期間:4年~ ■AMH:2.96 ■精液所見:異常なし ■治療状況 採卵2回(クロミッドのみで採卵0個、クロミッド+注射2回で採卵1個。のち受精卵に至らず)卵胞が1つだけ大きくなり、他が育たなかったです。来月注射の回数を増やして採卵予定。 ≪質問①≫うまく採卵ができない理由は何ですか? ≪質問②≫セカンドオピニオンのタイミン […]
とっとさん(39歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活期間:4年~ ■AMH:2.96 ■精液所見:異常なし ■治療状況 採卵2回(クロミッドのみで採卵0個、クロミッド+注射2回で採卵1個。のち受精卵に至らず)卵胞が1つだけ大きくなり、他が育たなかったです。来月注射の回数を増やして採卵予定。 ≪質問①≫うまく採卵ができない理由は何ですか? ≪質問②≫セカンドオピニオンのタイミン […]
ゆうちゃんさん(41歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:1~2年 ■AMH:3.6 ■精液所見:自然妊娠は難しい値。人工授精には問題ないレベル ■治療状況 (1)39歳で自然妊娠し、9週で稽留流産後、自己タイミングで3ヶ月程過ごし、産婦人科で人工授精3回。 (2)その後転院し、人工授精も挟みながら採卵9回、移植7回。いずれも新鮮胚移植。その内4回は2個胚移植しているた […]
なじゅさん(44歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:4年~ ■AMH:0.1 ■精液所見:問題なし ■治療状況 採卵20回以上(アンタゴニスト、ショート、ロング、一通り経験しています)。胚盤胞まで到達できなくなり、空砲が続き、今後の治療をどうしようかと悩んでいます。 ≪質問①≫年齢的に貯卵を急いでいますが、初期胚の凍結卵も2個あります。先に移植をした方が良いですか?それ […]