保険適用で自然周期の体外受精はできる?
■ニックネーム:クルミママさん(33歳) ■治療ステージ:お休み中 ■妊活期間:半年~1年 ■AMH:2.52 ■質問 自然周期の採卵、体外受精は保険治療になりますか?ホルモン剤を使って採卵したところ、その後、数ヶ月体調を崩してしまいました。 福井ウィメンズクリニック●福井 敬介 先生 日本大学医学部卒業。卒業と同時に愛媛大学産科婦人科に入局。愛媛大学 大学院医学専攻科修了。2 […]
■ニックネーム:クルミママさん(33歳) ■治療ステージ:お休み中 ■妊活期間:半年~1年 ■AMH:2.52 ■質問 自然周期の採卵、体外受精は保険治療になりますか?ホルモン剤を使って採卵したところ、その後、数ヶ月体調を崩してしまいました。 福井ウィメンズクリニック●福井 敬介 先生 日本大学医学部卒業。卒業と同時に愛媛大学産科婦人科に入局。愛媛大学 大学院医学専攻科修了。2 […]
■ニックネーム:なつさん(38歳) ■治療ステージ:人工授精 ■妊活期間:1~2年 ■治療状況 (1)38歳でAMH7.8ですが問題はないと言われています。 (2)今までタイミング法12回人工授精3回(クロミッド内服、hcg注射)行いましたが授かりません。 ■質問①体外受精に進むなら6月頃と言われていますが、ステップアップのタイミングとしてはいかがでしょうか? ■質問②医師は精子の問題はないとい […]
■ニックネーム:しんくんさん(43歳) ■治療ステージ:人工授精 ■妊活期間:4年~ ■AMH:0.28(2022年4月) ■精液所見:直近の運動率は20%以下、それ以前は60〜70%ぐらい。 ■治療状況 (1)3年半前に採卵2回目(体外受精)、移植3回目の移植で妊娠するも、妊娠7ヶ月後半で死産に。その後、夫婦の染色体検査、TRIO検査を受けましたが異常なし。 (2)その後転院し、採卵(顕 […]