CATEGORY

浅田レディースクリニック

できるだけ多く採卵するためには?

■ニックネーム:愛さん  ■年齢:44歳  ■治療年数:3年〜4年 ■妊娠歴:流産  ■AMHの値:0.31   ■精子の検査結果:運動率が40%未満。その他問題なし ■治療状況   (1)2月1日に胚移植し、妊娠。 だが4週で化学流産   (2)7月に出来ればPGT-Aと着床の窓をやり、8月に胚移植したい   (3)コロナ禍でPGT-Aは出来ないと主治医から言われている 質問①:主治医は私が高齢 […]

着床しない原因とは?

■ニックネーム:かなさん  ■年齢:35歳  ■治療年数:3年〜4年 ■妊娠歴:出産  ■AMHの値:2.53  ■精子の検査結果:洗浄後 精液量 0.3 ml、運動精子濃度 10.0 10⁶/ml、                                        精子濃度 10.0 10⁶/ml、運動率 100% ■治療状況   (1)2人目妊活開始し、人工授精を10回行うが一度も […]

治療と仕事の両立

体外受精をしていますが、仕事との両立に悩んでいます。    忙しい期間が2か月ほどあるのですが、その期間、卵巣を休めるために服薬するなどしてお休みするという考えは、どう思われますか。    33歳、AMHは1.0くらいです。   浅田レディースクリニック 浅田 義正 先生 名古屋大学医学部卒業。1993 年、米国初の体外受精専門施設に留学し、主に顕微授精を研究。帰国後、日本初の精巣精子を […]

>jineko.tv

jineko.tv