卵の染色体異常は改善できる?
■ニックネーム:よしさん(38歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:3年~4年 ■AMH:1.5 ■精液所見:問題なし ■治療状況 (1)現在PGTを1年ほど行っており、生検に出すも、A胚の判定が出ず移植までたどり着くことができません。以前、一度だけ正常胚を移植した際は妊娠判定が出たのですが、継続できませんでした。 ■質問①染色体異常が出る原因と今後の治療方法についてお […]
■ニックネーム:よしさん(38歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:3年~4年 ■AMH:1.5 ■精液所見:問題なし ■治療状況 (1)現在PGTを1年ほど行っており、生検に出すも、A胚の判定が出ず移植までたどり着くことができません。以前、一度だけ正常胚を移植した際は妊娠判定が出たのですが、継続できませんでした。 ■質問①染色体異常が出る原因と今後の治療方法についてお […]
■ニックネーム:あやさん(42歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活期間:半年〜1年 ■AMH:4.82 ■治療状況 (1)一人目をアンタゴニスト法の体外受精で出産。二人目も同じ方法で、体外受精をトライ中です。 (2)一人目のときはTSHが高くてチラージンを飲んでいました。二人目治療に当たり、TSH1.737。現在、チラージンを飲まず凍結胚2回移植も、陰性でした。 ■質問①今のTSHで、チラー […]
■ニックネーム:あんこさん(41歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活期間:1~2年 ■AMH:2 ■精液所見:問題なし ■治療状況 (1)治療を始めてもうすぐ2年。今までの治療歴は、 採卵1回目→受精卵できず/採卵2回目→胚盤胞1つ/移植1回目→陰性 採卵3回目→初期胚1つ、胚盤胞1つ/移植2回目、3回目→共に陰性/採卵4回目→胚盤胞4つ (2)TRIO検査を実施し、ERA正 […]