CATEGORY

浅田レディースクリニック

妊活5年目、顕微授精で妊娠するためにできること

■ニックネーム:Milkさん(夫54歳/妻39歳)   ■治療ステージ:顕微授精    ■妊活期間:3~4年 ■AMH:1.3      ■精液所見:年齢(54歳)相応。WHO検査正常値相当 ■治療状況 (1)妊活期間は間もなく5年目を迎えます。当初のタイミング法(①民間クリニック)から、人工授精2回(②総合病院、③大学病院)では妊娠しませんでした。 (2)採卵2個、受精卵2個で、顕微授精1回目は […]

採卵前日のFSH製剤投与は何のため?

■ニックネーム:めーたんさん(37歳)    ■治療ステージ:顕微授精    ■妊活期間:半年~1年 ■AMH:1.23      ■精液所見:高度乏精子症  ■治療状況 (1)現在、アンタゴニスト法とPPOS法を試しながら採卵に臨んでいます。一般的な採卵スケジュールを見ると、採卵決定日に卵巣刺激をやめHCG投与。ですが、私の治療している施設では、採卵日の前日までFSH製剤を注射します。 ■質問 […]

グレードCの胚盤胞でも妊娠できる?

■ニックネーム:ちぃさん(37歳)   ■治療ステージ:体外受精    ■妊活期間:1~2年  ■AMH:2.47 ■質問①体外受精のPPOS法で、胚盤胞になった受精卵を二つ凍結しました。4BBと4CCでした。グレードが高くない胚盤胞が妊娠まで至る可能性はどれくらいあるのでしょうか?また、染色体異常などのリスクはないのでしょうか? ■質問②4CCまで戻すのか、もう一度採卵をした方がよいのか、迷いま […]

>jineko.tv

jineko.tv