CATEGORY

明大前アートクリニック

ホルモン補充周期で排卵したのはなぜ?

■ニックネーム:ぴろさん  ■年齢:40歳  ■治療ステージ:その他 ■治療状況 (1)移植までこぎつけました。ピルで生理を起こし、その後生理3日目からエストラーナテープを貼り、9日後に内膜の確認をしたところ、卵胞らしきものが確認される。採血の結果、LHが上がりプロゲステロンも検出。排卵するか、排卵をした後だと言われ移植は見送りに。 ■質問①:こんなことはめったにないそうです。何が起きたのでしょう […]

次の採卵に向けてできることは?

■ニックネーム:さいさん   ■年齢:42歳   ■AMH:0.78(一年前) ■治療状況 (1)不妊治療を休んでいる間に第二子を自然妊娠したのですが22週目で死産。 (2)生理が来たらまた体外受精(採卵から)を始めたいと考えています。 (3)過去に初期胚にはなるのですが、なかなか胚盤胞までなりません。 ■質問:現在生理が来るのを待っている状態ですが、サプリを飲む以外で私の方で何か出来ることはあり […]

凍結できる卵子を増やすためには?

私は34歳でAMHは2.7です。 今まで低刺激で採卵4回、転院して高刺激で採卵1回しました。 低刺激では胚盤胞になったのは1つ、高刺激でも16個採卵に対して胚盤胞は1つでした。 胚盤胞まで育たない原因は不明です。 凍結できる卵子を増やすために、できることはありますか?教えてください。 (持病としてバセドウ病があり、手術予定です)   明大前アートクリニック 北村 誠司 先生 1987 年 […]

>jineko.tv

jineko.tv