CATEGORY

佐久平エンゼルクリニック

子宮内フローラ検査について

■ニックネーム:大ちゃんさん ■年齢:36歳 ■AMH:4.82(2021年4月時点) ■身長:154cm ■体重:47kg ■治療年数:1~2年 ■妊娠歴:なし ■精子の結果:精液量 4.1ml 精子濃度 2400万/ml 運動率 83.3% 直進率 37.5% ■治療状況 (1)体外受精で移植を2回実施、hcg0.1以下だった。 (2)7〜8ヶ月前に子宮鏡検査を受けたところ、マイクロポリープが […]

人工授精と専門クリニックへの転院

27歳の2020年12月に妊活をスタート、2021年8月に、近所で評判の良い産婦人科クリニックに行き、初めて不妊相談をしました。そこで複数の検査を行い、男性不妊(乏精子症)が発覚しました。精子の数は、これまで4〜5回検査を行った中で、調子が悪い時は900万、良い時は2000万程度です。 現状としては、泌尿器科に通いながら並行して、人工授精を2回行いました。 今は検査の流れで、不妊専門ではない産婦人 […]

移植するタイミングについて

現在32歳です。 顕微授精で胚を体内に戻すベストなタイミングについて教えてください。 新鮮胚で移植するか、凍結胚で移植するかも迷ってますので、一般論でも構いませんのでそれぞれの特徴など知りたいです。 政井 哲兵 先生 鹿児島大学医学部卒業。東京都立府中病院、日本赤十字医 療センター、佐久市立国保浅間総合病院、高崎ARTクリニック 勤務を経て、2014年に佐久平エンゼルクリニックを開院。 ※この動画 […]

>jineko.tv

jineko.tv