20代、保険適用での治療の方向性
まろんさん(29歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:1~2年 ■AMH:1.76 ■精液所見:異常なし ■治療状況 (1)1年間タイミング法と人工授精3回実施。去年から体外受精1回、顕微授精2回、判定日では全て陰性。採卵3回実施し毎回9個ほど採れるものの、凍結できるのは1〜2個。刺激法はロング法・ショート法。seet法やアシストハッチングも実施済み。 (2)トリオ検査では着床の窓 […]
まろんさん(29歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:1~2年 ■AMH:1.76 ■精液所見:異常なし ■治療状況 (1)1年間タイミング法と人工授精3回実施。去年から体外受精1回、顕微授精2回、判定日では全て陰性。採卵3回実施し毎回9個ほど採れるものの、凍結できるのは1〜2個。刺激法はロング法・ショート法。seet法やアシストハッチングも実施済み。 (2)トリオ検査では着床の窓 […]
ピノキオさん(34 歳) 中隔子宮です。アンタゴニスト法で6 個採卵。4個ふりかけ、2個顕微授精を行い、顕微授精のみ低グレードの胚盤胞に。移植の結果はNG。2回目は3個採卵。顕微授精ですべて胚盤胞になるもNG。どうにか良いグレードに育てたいです。 レディースクリニック北浜●奥 裕嗣 先生 1992年愛知医科大学大学院修了。蒲郡市民病院勤務の後、アメリカに留学。 Diamond Ins […]
■ニックネーム:oomaruさん(35歳) ■治療ステージ:通院にてタイミング法 ■妊活期間:3~4年 ■質問 原因のはっきりしない不育症です。何か妊娠を継続するためにできることはあるのでしょうか。気をつけるべきことやこんな治療を試したほうがいいなどあれば教えてください。 レディースクリニック北浜●奥 裕嗣 先生 1992年愛知医科大学大学院修了。蒲郡市民病院勤務の後、アメリカに […]