精子と卵子の相性について
■ニックネーム:oyanさん(41歳) ■治療ステージ:妊活はお休み中 ■質問: 精子と卵子には、相性というのはあるのでしょうか?相性が悪いとどんなことが起こりますか? セント・ルカ産婦人科 宇津宮 隆史 先生 熊本大学医学部卒業。1988 年九州大学生体防御医学研究所講師、1989 年大分県立病院がんセンター第二婦人科部長を経て、1992 年セント・ルカ産婦人科開院。国内でいち早く不妊治 […]
■ニックネーム:oyanさん(41歳) ■治療ステージ:妊活はお休み中 ■質問: 精子と卵子には、相性というのはあるのでしょうか?相性が悪いとどんなことが起こりますか? セント・ルカ産婦人科 宇津宮 隆史 先生 熊本大学医学部卒業。1988 年九州大学生体防御医学研究所講師、1989 年大分県立病院がんセンター第二婦人科部長を経て、1992 年セント・ルカ産婦人科開院。国内でいち早く不妊治 […]
■ニックネーム:うーちゃんさん(43歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■質問: 自然周期胚移植についてです。 私の通院している婦人科では、排卵の確認後に胚移植を行いますが、先日ジネコのセミナーを聴いていたら、「自然周期で胚移植予定だったが、排卵してしまっていたので移植キャンセルになった」という方がいらっしゃいました。 なので、私の通う婦人科での処置と違っている気がしたので疑問に思いました。自 […]
■ニックネーム:くぅさん(38歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■治療状況: (1)人工授精2回で1回妊娠→胎嚢確認後、胎芽確認できず7週で流産。顕微授精4回で2回妊娠→①5日目胚盤胞4BCから胎嚢確認後6週で進行流産②5日目胚盤胞4CBから胎嚢確認後に胎芽確認できず7週で流産。不育症検査として血液検査を行いましたが、特に異常は見られませんでした。 ■質問①: PGT-Aで正常胚を移植しても […]