CATEGORY

25夏号

体外受精の失敗、子宮筋腫の影響は?

はたみさん(39歳) 子宮筋腫(漿膜下筋腫7cmほど)があります。体外受精を4回しましたが、なかなか授かれま せん。筋腫の影響はどの程度考えられますか? 空の森クリニック 福井 淳史 先生 弘前大学医学部を卒業後、弘前大学医学部附属病院を経て、兵庫医科大学医学部産科婦人科学講座准教授、および福島県立医科大学ふくしま子ども・女性医療支援センター特任教授。現在は、空の森クリニックで勤務。日本産婦人科学 […]

卵巣刺激法の変更で卵子の質は向上する?

Kさん(30歳) PPOS 法で複数の卵子が採れるも、発育遅延や低グレードのものが多く、移植可能胚ができませんでした。卵巣刺激法を変更することで結果が改善する可能性はありますか? セントマザー産婦人科医院 院長 田中 温 先生 順天堂大学医学部卒業。越谷市立病院産科医長時代、診療後ならという条件付きで不妊治療の研究を許される。度重なる研究と実験は毎日深夜にまで及び、1985年、ついに日本初のギフト […]

移植時期が遅いと妊娠率は下がる?

よっしーさん(33歳) エストラーナ®テープとジュリナ®を服用し、D16 に通院したところ、ホルモン値不足を指摘さ れました。D29-31 に移植予定ですが「D20-25 が適している」という情報を見つけ、不安です。 高崎ARTクリニック 院長 吉田 敬三  先生 日本産婦人科学会専門医。日本生殖医学会生殖医療専門医。母体保護指定医。東京大学経済学部卒業後、食品メーカーに勤務。「もっとみんなに喜ん […]

>jineko.tv

jineko.tv