YEAR

2025年

低AMH,チョコレート嚢胞、妊娠の可能性は?

えりんぎさん(38歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活歴:半年~1年  ■治療状況 2024年夏から体外受精へステップアップ。これまでに3回採卵。1回目→採卵2、凍結0。2回目→採卵5、凍結1(6日目胚盤胞であまりグレードも良くない)。3回目→採卵4、凍結0。 仕事の都合で数ヶ月治療を休んでいたが今月か来月から再開予定。 《質問①》 低AMHで採卵数が少ない上に胚盤胞までなかなか育たず、胚盤胞ま […]

2個移植の場合、成長に差は出る?

ひろさん(38歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活歴:2年~3年 ■AMH:4.4 ■精液所見:動きが悪い。  ■治療状況 採卵2回 移植4回 《質問①》 前回5日目胚盤胞と6日目胚盤胞の二個移植を実施し着床はしたのですが、二個とも発育に差がありどちとも成長が止まってしまいました。 二個移植の場合は成長に差が出るのでしょうか?それとも染色体の問題だったのでしょうか?移植も同じタイミングだったので […]

採卵後の腫れは待つしかない?

 xiさん(38歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活歴:3年~4年 ■AMH:0.8~1  ■治療状況 1人目自然妊娠で2人目不妊です。 2人目の治療は人工授精3回→体外受精5回(5回目で9週で稽留流産、 昨年末に流産手術) 生理開始の1月末に受診し、 左卵巣に腫れがあることが分かりました。 左は卵胞が見つからず、 右の卵胞を育てるため卵巣刺激を開始したのですが、 卵胞が育たず、 初めて途中キャ […]

>jineko.tv

jineko.tv