YEAR

2025年

夫の性交障害の治療について

あおいさん(32歳)    ■治療ステージ:通院にてタイミング法   ■妊活歴:半年~1年   ■AMH:7.25  ■治療状況 病院に通わず妊活6ヶ月→通院にてタイミング法中 ≪質問≫ 病院からの指導のもとタイミング法を行っているのですが、何回か主人が中折れを起こしてしまいました。 まずは生活習慣や食生活の見直しが必要かと思われますが、原因を探るために早めに病院に行ったほうがよいのでしょうか…? […]

AMHが6を超えていたら検査すべき?

まなさん(40歳)    ■治療ステージ:人工授精   ■妊活歴:半年~1年   ■AMH:6.81 ≪質問≫ AMH6以上だと高すぎて逆に問題がある可能性があるとネットに書いてあったのですが、詳しく調べた方がいいのでしょうか? 厚仁病院 生殖医療部門 松山 毅彦 先生 東海大学医学部卒業。小田原市立病院産婦人科医長、東海大学付属大磯病院産婦人科勤務、永遠幸レディースクリニック副院長を経て、199 […]

6日目胚盤胞の妊娠率は?

さーさん(34歳)    ■治療ステージ:体外受精   ■妊活歴:4年以上   ■精液所見:異常なし ■治療状況 2019年~タイミング法 2年くらい 2021年卵管留水腫、卵管釆閉塞、狭窄の疑い、卵管癒着の為腹腔鏡手術で卵管釆形成、癒着剥離 その後人工授精を3回 体外受精で初期胚移植 陰性 体外受精胚盤胞移植4回 陰性 フローラ検査や移植日の検査も異常なし 2024.4月卵管に大腸菌が入り卵管切 […]

>jineko.tv

jineko.tv