遺残卵胞について
まちさん(35歳) ■治療ステージ:タイミング法 ■妊活歴:1年~2年 ■AMH:不明 ■精液所見:異常なし ■治療状況 去年、妊娠6週で自然流産。そこからタイミング法約1年。 生理5日目に卵胞チェックで排卵しそうな卵がいたけど、3日目に排卵確認しにいったら卵胞が消えていて、先生いわく「前周期の卵胞だと思います」とのことでした。 ≪質問①≫ これは、遺残卵胞と言うのでしょうか? そ […]
まちさん(35歳) ■治療ステージ:タイミング法 ■妊活歴:1年~2年 ■AMH:不明 ■精液所見:異常なし ■治療状況 去年、妊娠6週で自然流産。そこからタイミング法約1年。 生理5日目に卵胞チェックで排卵しそうな卵がいたけど、3日目に排卵確認しにいったら卵胞が消えていて、先生いわく「前周期の卵胞だと思います」とのことでした。 ≪質問①≫ これは、遺残卵胞と言うのでしょうか? そ […]
いわなさん(38歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活歴:1年~2年 ■AMH:0.42 ■精液所見:直近の顕微授精時の結果 静液量 3.40ml 運動精子濃度 18581万/ml 総精子濃度 19248万/ml 運動率 96.5% ■治療状況 2023年5月より不妊治療専門クリニックにて保険適応で治療中です。 人工授精3回、新生胚移植1回、凍結胚移植5回 5回目の凍結胚移植で子宮 […]
さっちゃんさん(29歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活歴:3年~4年 ■AMH:4.35 ■精液所見:特に問題はないようです。 ■治療状況 2021年10月と2022年9月に化学流産してからというもの、一度もかすりもせず治療も長期化してきました。 子宮内膜ポリープの再発や慢性子宮内膜炎などが気になり先生に話してみるも「再発などはないだろう」とのこと。次回あたり免疫系の検査の話を […]