保険回数が残り3回、受けるべき検査は?
さっちゃんさん(29歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活歴:3年~4年 ■AMH:4.35 ■精液所見:特に問題はないようです。 ■治療状況 2021年10月と2022年9月に化学流産してからというもの、一度もかすりもせず治療も長期化してきました。 子宮内膜ポリープの再発や慢性子宮内膜炎などが気になり先生に話してみるも「再発などはないだろう」とのこと。次回あたり免疫系の検査の話を […]
さっちゃんさん(29歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活歴:3年~4年 ■AMH:4.35 ■精液所見:特に問題はないようです。 ■治療状況 2021年10月と2022年9月に化学流産してからというもの、一度もかすりもせず治療も長期化してきました。 子宮内膜ポリープの再発や慢性子宮内膜炎などが気になり先生に話してみるも「再発などはないだろう」とのこと。次回あたり免疫系の検査の話を […]
Maiさん(33歳) ■治療ステージ:人工授精 ■妊活歴:~半年 ■AMH:4.1 ■精液所見:精液量2.3ml(2.2) 粘調度良 精子濃度20.0x10の6乗/ml(32.0) 運動率50.0%(59.4%) 総運動精子数23.0x10の6乗/ml(41.8) ■治療状況 ◆タイミング法通院1回 ◆人工授精1回(5/9 注射を前日、当日実施hCG?) 自然妊娠を希望です。 数年 […]
カーネーションさん(39歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活歴:2年~3年 ■AMH:2.556(2024/11) ■精液所見:5/11 運動率79.6%→調整後は69% 数11.1×10(6)ml ■治療状況 第二子の採卵を23回しています。 あらゆる刺激法をしてきましたが、空胞、受精できない、分割が進まないなど結果凍結できず、これ以上他のやり方はないのかお伺いしたところ「高刺 […]