YEAR

2024年

シリンジ法と人工授精の違いは?

しまさん(33歳)   ■治療ステージ:通院にてタイミング法 ■妊活歴:〜半年 ■精液所見:問題なし    ≪質問①≫ 共働きのため、タイミングを取るのが難しいことが多く悩んでいます。シリンジ法も試してみたいと思っているのですが、クリニックで人工授精をすることとどんなところが違うのでしょうか? ≪質問②≫ タイミングがとれないなら、ステップアップしたほうがいいでしょうか? 大島クリニック 大島 隆 […]

妊活のモヤモヤ誰に相談する?

まちさん(35歳)   ■治療ステージ:通院にてタイミング法 ■妊活歴:半年〜1年     ≪治療状況≫ タイミング法5回、来月から人工授精にステップアップする予定 ≪質問≫ 妊活を始めて7ヶ月が経ちましたが、夫とすれ違いが多くケンカが増えました。 タイミングをとるのも義務感のようになり、二人の子どもが欲しいはずなのにモヤモヤしてしまいます。 友達や親には相談できず、この気持ちは誰に吐き出したらい […]

妊娠しやすい体質とは?

ちさん(29歳)   ■治療ステージ:体外受精 ■妊活歴:1〜2年     ≪質問≫ 妊娠しやすい体質になるために、医学的根拠のある情報を教えていただきたいです! 大島クリニック 大島 隆史 先生 自治医科大学卒業。1982 年、新潟大学医学部産科婦人科学教室入局。産婦人科医として3 年間研修後、県内の地域病院の1 人医長として4 年間勤務。1992 年、新潟大学医学部において医学博士号を授与され […]

>jineko.tv

jineko.tv