MONTH

2024年10月

ウトロゲスタンの使用について

まあこさん(33歳)    ■治療ステージ:通院にてタイミング法  ■妊活期間:〜半年 ■治療状況 一通りの検査を行い、この間の採血で黄体ホルモン値P4が16点台でした。「この数値だと自費でウトロゲスタンを使用したほうがいいかもしれない」と言われました。今回のタイミングはお盆休みも重なるため使用はせず、「デュファストンの内服で様子を見て、次回生理が来た場合は検討しましょう」と言われています。 ≪質 […]

原因不明不妊。ARTに進むべき?

みややんさん(34歳)    ■治療ステージ:人工授精  ■妊活期間:1~2年   ■治療状況 30~32歳 自己流妊活 32~33歳 産婦人科でタイミング法約8ヶ月(クロミッド) ~現在 不妊治療クリニックに転院 タイミング法半年、人工授精が今月で4回目(クロミッドと注射の併用) ≪質問①≫ このまま人工授精を続けるのか迷っています。主治医から原因不明不妊なので、このまま人工授精で続けるかステッ […]

卵子の成長速度が遅い。対策は?

アヤカさん(35歳)    ■治療ステージ:人工授精  ■妊活期間:1~2年  ■治療状況 産婦人科でタイミング法を1年続けて、出来なかったので、不妊治療クリニックにて人工授精。 ≪質問①≫ 卵子が大きくなる速度が遅いです。何か対策はありますか? ≪質問②≫ 精子の濃度と精液の量がかなり少ないです。夫にできることがあれば教えてください。 レディースクリニック北浜 奥 裕嗣 先生 1992年愛知医科 […]

>jineko.tv

jineko.tv