MONTH

2024年3月

最後の移植に向けてできることは?

たかさん(43歳)    ■治療ステージ:体外受精    ■妊活歴:半年~1年    ■AMH:1.8 ■治療状況 妻・現在43歳。 採卵4回、桑実胚移植。移植3回着床なし。エラ・エマ検査済み。着床前診断 未。 ≪質問①≫ 卵管両側が閉塞していますが、移植が最後になるため、これからする予定です。 今後のため、アドバイスをお願いします。 ≪質問②≫ 胚盤胞まで育たない、又は育てないのはなぜでしょうか […]

胚盤胞2個移植のメリット・デメリット

はるこさん(41歳)    ■治療ステージ:体外受精    ■妊活歴:1年~2年 ≪質問≫ 4ABの胚盤胞を移植しましたが着床せず…。次回、胚盤胞2個移植を勧められました。1個移植と2個移植ではどちらが良いのでしょうか。決断できず、悩んでいます。 広島HARTクリニック 向田哲規 先生 高知医科大学卒業。同大学婦人科医局に入り、不妊治療・体外受精を専門 にするため、1988年アメリカ・マイアミ大学 […]

>jineko.tv

jineko.tv