YEAR

2022年

体外受精の準備で必要なことは?

■ニックネーム:まりごさん  ■年齢:38歳  ■治療ステージ:人工授精 ■質問:現在、人工授精を4回しており、体外受精の順番待ちです。早くて来年に順番が来るようで、それまでは人工授精で頑張ろうと思いますが、出来ることや、やった方がいい事はありますか?温活で、ヨモギ蒸しやハマム浴はやってみようと思ってます。 ※ハマム浴…ハマム浴とは、トルコ式のハーブスチームバス。木の葉型ベッドの下にハーブを焚き、 […]

反復着床不全の治療方法

■ニックネーム:沖田マリさん  ■年齢:44歳  ■治療ステージ:顕微授精 ■治療状況 (1)移植8回陰性の反復着床不全で、トリオ検査、子宮鏡検査、CD138、不育症検査、銅・亜鉛検査済み。 (2)次の移植前には、県外のクリニックに行って腹腔鏡手術を受けてみたいと思っています。通院先では腹腔鏡手術ができないですが、他のクリニックの医師が原因不明の反復着床不全に腹腔鏡手術が有効と言っているのを耳にし […]

採卵しても空胞が多い、改善方法は?

■ニックネーム:まやさん  ■年齢:44歳   ■治療ステージ:顕微授精   ■質問:空胞が多いです。一度卵子が取れた時は胚盤胞まで育って、移植して陰性でした。空胞になるのは卵子の質の問題だとハッキリわかれば良いのですが、治療方法や、そのほか改善出来る方法は何かあるのでしょうか? 英ウィメンズクリニック にしのみや院 江夏 国宏 先生 2004 年慶應義塾大学法学部卒業。2012 年熊本大学医学部 […]

>jineko.tv

jineko.tv