YEAR

2022年

着床しません。。。どうすれば??

■ニックネーム:モモンガさん  ■年齢:44歳  ■身長:155cm ■体重:63kg ■治療年数:2〜3年  ■妊娠歴:なし  ■精子の検査結果:運動率が悪い ■AMHの結果:40歳代の年齢に割にはマシな方だと言われました。 質問:黄体ホルモンがD20くらいから下がってきます。着床していたら黄体ホルモンは下がらないのでしょうか?アレルギーがあり、黄体ホルモンの補充が膣剤しか使えないので、いつも判 […]

内膜の厚さについて

■ニックネーム:ぐんまちゃんさん  ■年齢:27歳  ■身長:158cm  ■体重:45kg ■治療年数:半年  ■妊娠歴:なし  ■AMHの結果:9.56 ■治療状況 (1)ホルモン値や卵管造影検査、フーナーテストなど一通りの検査は問題なし (2)毎回排卵日付近、排卵後の内膜が10mmないくらい (3)今回も排卵後2〜3日で8.7mm  質問①:8mm前後でも着床に問題はありませんか?内膜は厚い […]

体外受精にステップアップすべき?

■ニックネーム:このめさん  ■年齢:34歳  ■身長:155cm  ■体重:45kg ■治療年数:1年  ■妊娠歴:流産  ■精子の検査結果:問題なし   ■治療状況 (1)32歳で2度自然妊娠、2回とも流産 (2)不育症の疑いで、バイアスピリンを服用との診断 (3)人工授精を2回実施、結果はうまくいかず 4月から不妊治療の一部が保険適用になることもあり、治療を再開しようと思いますが、年齢的に体 […]

>jineko.tv

jineko.tv