アーモンドミルクを飲むと授かりやすい?
かずちんさん 妊活の時に、アーモンドミルクを飲むと授かりやすい(ビタミンEが多いため)と聞いたのですが、本当でしょうか。 俵IVFクリニック 俵 史子 先生 2007年静岡市に開業。浜松医科大学に生殖周産期医学講座(寄附講座)を開設し、不妊治療後の妊娠・出産がより安全なものになるよう研究を行っている。また臨床教授、非常勤講師として将来の不妊治療医の育成にも従事。
かずちんさん 妊活の時に、アーモンドミルクを飲むと授かりやすい(ビタミンEが多いため)と聞いたのですが、本当でしょうか。 俵IVFクリニック 俵 史子 先生 2007年静岡市に開業。浜松医科大学に生殖周産期医学講座(寄附講座)を開設し、不妊治療後の妊娠・出産がより安全なものになるよう研究を行っている。また臨床教授、非常勤講師として将来の不妊治療医の育成にも従事。
■ニックネーム:ののこさん ■年齢:40歳(夫:40歳) ■治療ステージ:体外受精 ■AMH:1.3 ■治療状況 (1)先月、アンタゴニストで初めての採卵 →結果、成熟卵3個、未成熟卵1個、変性1個ふりかけの結果、3前核1個、未受精2個で、正常受精はなし (2)半年前に受けた卵管造影検査でTSHの値が上がり(現在は1.83)、チラーヂン服用中 月経中のホルモン値、血糖値、ビタミンD、亜鉛の […]
■ニックネーム:kuriさん ■年齢:43歳 ■治療状況 (1)41歳で結婚し、現在44歳、今月から人工授精を実施予定 質問①:人工授精では保険が50歳までと使えると主治医から聞きましたが、どこまで使えるのでしょうか? 質問②:また、サプリメントを摂取するときは葉酸のほかにビタミンDがいいと聞きましたが、他にも何か摂取したほうがよろしいのでしょうか? 厚仁病院 生殖医療部門 松山 毅彦 先生 […]