すみれさん(30歳)
AMH値が1.6ng/mlから3.85ng/mlに改善しました。過去の人工授精の失敗や慢性子宮内膜炎の影響を考慮して、自然妊娠の可能性はどの程度あるでしょうか?

蔵本ウイメンズクリニック 蔵本 武志 先生
久留米大学医学部卒業、山口大学大学院修了。山口県立中央病院産婦人科副部長、済生会下関総合病院産婦人科部長を経て、1990 年オーストラリア・PIVET メディカルセンターへ留学。帰国後、1995 年蔵本ウイメンズクリニック開院。JISART(日本生殖補助医療標準化機関)理事。久留米大学医学部臨床教授。
久留米大学医学部卒業、山口大学大学院修了。山口県立中央病院産婦人科副部長、済生会下関総合病院産婦人科部長を経て、1990 年オーストラリア・PIVET メディカルセンターへ留学。帰国後、1995 年蔵本ウイメンズクリニック開院。JISART(日本生殖補助医療標準化機関)理事。久留米大学医学部臨床教授。
※この動画は2024年に撮影されたものであり、先生のご意見はその当時のご意見となります。