CATEGORY

23秋号

透明帯除去培養について教えてください

ymさん(36歳) 顕微授精で不妊治療中です。低刺激法で採卵、5~6個は成熟卵が採れて受精もしますが、3日目以降で分割が止まってしまい、胚盤胞になりません。このまま同じ治療を続けていて良いのでしょうか? また透明帯除去培養に興味もあり、教えてください。   明大前アートクリニック 北村 誠司 先生 1987年慶應義塾大学医学部卒業。2008年荻窪病院虹クリニックを開設。退職後、2018年 […]

新鮮胚移植と凍結胚移植、可能性は?

ぶーちゃんさん(39歳) 2年前から2人目不妊の治療を体外受精へステップアップ。これまで4回採卵、うち2回は9週で稽留流産でした。年齢的にも確率的にも凍結胚移植のほうがいいのでしょうか?今回はじめて新鮮胚移植をトライしましたがダメで、凍結には至りませんでした。   福井ウィメンズクリニック●福井 敬介 先生  日本大学医学部卒業。卒業と同時に愛媛大学産科婦人科に入局。愛媛大学 大学院医学 […]

胚盤胞到達率が低い場合の治療の進め方

えみさん(31歳) 顕微授精のスプリット法で2回移植、化学流産と陰性でした。今回は21 個の卵子が採れ、胚盤胞まで育ったのが1つ、グレード5AB。私は甲状腺機能低下症で服薬中です。夫婦ともに機能性不全と言われていますが、今後どのように治療を進めるべきでしょうか?   レディースクリニック北浜 奥 裕嗣 先生 1992年愛知医科大学大学院修了。蒲郡市民病院勤務の後、アメリカに留学。 Dia […]

>jineko.tv

jineko.tv