同じ採卵法を繰り返すべき?
■ニックネーム:みっこさん ■年齢:31歳 ■治療年数:3年目 ■治療状況 (1)子宮筋腫、精索静脈瘤手術後に採卵 (2)アンタゴニスト法で3回行い、全て精子の数が足りず顕微授精 (3)3回目の採卵でスプリット法を試してみましょうとなりましたが数が足りず顕微授精 (4)毎回10個は受精しますが、胚盤胞まで育ったことがなく分割胚移植を3回行いましたが着床せず 質問:ジム、食生活、サプリ、鍼 […]
■ニックネーム:みっこさん ■年齢:31歳 ■治療年数:3年目 ■治療状況 (1)子宮筋腫、精索静脈瘤手術後に採卵 (2)アンタゴニスト法で3回行い、全て精子の数が足りず顕微授精 (3)3回目の採卵でスプリット法を試してみましょうとなりましたが数が足りず顕微授精 (4)毎回10個は受精しますが、胚盤胞まで育ったことがなく分割胚移植を3回行いましたが着床せず 質問:ジム、食生活、サプリ、鍼 […]
■ニックネーム:もさん ■年齢:35歳 ■治療状況 (1)AMH 0.3、子宮筋腫・内膜症・チョコレート嚢胞あり。 (2)胚盤胞移植は2回、そのうち1回は陰性、もう1回は化学流産。 (3)毎日注射する刺激方法で採卵していると採れる卵の数が減ってくる。 質問①:5つほど凍結卵はありますが、今後採卵をする場合同じ刺激法で良いでしょうか。 質問②:内膜炎やERA検査も問題はなかったので、妊娠のためには […]
■ニックネーム:きみさん ■年齢:36歳 ■身長:155cm ■体重:59kg ■治療ステージ:顕微授精 ■治療年数:2〜3年 ■妊娠歴:なし ■AMH:1.76 ■治療状況 (1)AMH2.1のとき採卵1回で15個の卵子を半分ふりかけ半分顕微で最終的に8個凍結 (2)初期胚を1回、胚盤胞を1回どちらも2個戻しで移植したが陰性 (3)その後内診で筋層内に最大4cmの筋腫の他10 […]